さて、無事にIIJmioの契約ができてSIMカードを設定すれば晴れて利用開始、となるのですがここで少々予想外のトラブルが発生しました。
通常、IIJmioを使用している方は専用アプリで残容量の管理や高速通信の切り替えをされているのではないかと思います。
しかしながら、このアプリが使えない、という問題が起こりました。
もっと具体的にmouしますと、インストールができませんでした。
Google Playで対象地域外と出てしまっているので、おそらくはGoogle Playの地域設定に起因しているものと想われます。
この地域設定は一応変更することは可能です。
https://support.google.com/googleplay/answer/7431675?hl=ja
変更はできるのですが、12ヶ月に1回しかできない、残高が引き継げない、一部のアプリが使用不能になるかもしれないなど
少なからずデメリットもあります。一旦変更してしまうと12ヶ月間は変更できなくなってしまうので、安易に試すことも
憚られます。
Webサイトでログインすれば一応同様の機能は実現できるのですが、アプリの手軽さには及ばず。
基本的には長期滞在の場合には日本用の端末とアカウントを用意するのが無難、という事になろうかとは思います。
とはいえ、MVNOを検討する時点でアプリが使用できないかもしれないという想定は全くなかったので、
場合によっては契約前に確認するといいのかもしれません。
コメントを残す