<meta charset=”UTF-8″> インターネット | Azumatech blog - Part 3
3月 25

先日はDreamhostにOpenPNEをインストールする方法について書きました。OpenPNEを快適に使うためにはcronへの対応が不可欠で、これで毎朝のデイリーメールなどが配信される仕組みになっています。やはりSNSなら定期的なメール配信機能は欲しいところ。しかし、格安のレンタルサーバでcron対応のところというのはまず見かけません。OpenPNEが使えると銘打っているサーバーもcron部分は非対応というところが多い印象です(cronがなくてもOpenPNE自体は動作する)。安価にできないものかなぁとかんがえていたら興味深い情報が。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: , ,

3月 19

phpbbというオープンソースのフォーラムサイト構築ソフトをチカッパ!
にインストールしてみましたので備忘録を兼ねてその方法を記載しておきます。

phpbbは単なるBBSだけでなくユーザー登録制でプロフィールを掲載したり、プライベートメッセージを送ったりといったこともできるコミュニティツールです。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: , ,

3月 12

OpenPNEのインストール記事の第3回です。
前回まででローカルでの作業は終了です。
ここからはサーバーへのアップ・インストール作業をしていきましょう。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: , , ,

3月 05

前回はOpenPNEのデータベースの下準備について説明しました。
ここからは各種の設定ファイルを用意していきます。

手順ですが

続きを読む »

written by azuma \\ tags: , , ,

2月 26

mixiを筆頭に最近は様々なSNSがあります。SNSの構築ツールとして有名なOpenPNEをDreamhostにインストールしてみました。OpenPNEにはversion2と3があり必要なライブラリ等に差がありますが今回はOpenPNE2を使用しました。他のツールと比べるとSQL文を自分で実行する必要があるなど導入の敷居はやや高いように思います。ちょっと手順が長めなので何回かに分けて掲載します。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: , , ,

2月 12

このblogはDreamhostというアメリカのサーバー上で稼動させています。このサーバーは安価でもSSHでの接続が可能です。
今回はDreamhostでのSSH接続の方法について書いてみたいと思います。

続きを読む »

written by azuma \\ tags:

2月 05

前回の記事ではDreamhostにconcrete5をインストールする手順についてご紹介させていただきました。これだけでもconcrete5を普通に使うことは可能です。しかし、SEOのことを考えるとぜひとも実施しておきたい設定が有ります。それが、PrettyURLです。PrettyURLは管理画面で設定をして.htaccessを書き換えれば利用できるのですが、Dreamhostの場合は一筋縄ではいきません。様々なところで話題にされていますが、今回私が取った方法をまとめておきます。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: ,

1月 29

前回、concrete5について簡単に説明させていただきました。
ちょっと脈絡の無い話で分かりにくかったかもしれませんが・・・。
今回は、Dreamhostというアメリカのレンタルサーバーにconcrete5をインストールするまでについて書きたいと思います。
他のサーバーを利用している方も基本は同じなので参考にされてください。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: , ,

1月 22

concrete5というCMSをご存知でしょうか?
昨年日本語化が行われて最近注目されているCMSです。
PHP+MySQLを利用し、Ajax等を駆使して詳しくない方でも直感的にかなり簡単に編集が出来るようになっています。

テンプレートはHTML+CSSで書いたものをちょっと編集するだけで利用可能な形式になり既存のサイトをCMS化することも可能です。
テンプレート作成用のDreamweaver Extensionも提供されています。

このソフトはもともと商用ソフトとして開発されその後オープンソース化されました。
観光局のHPに使っていたそうでPCに不慣れな関係者が簡単にHPを編集できることを目的に開発されたそうです。
また、かなりのアクセスに耐えられる設計が行われています。

ホームページにDIVタグで書き込み可能な場所を作成し、そこに記事(本文)、画像、Flashなどの「ブロック」というものをおいていってHPを構成するというのが特徴です。
標準でかなりのブロックが用意されており、一般的な用途では大体足りるかなぁと思うのですが、追加しようと思うと敷居が高そうです。まだ出てきたばかりでプラグインが少ないのとドキュメント類が整備されていないためです。
SEOについても配慮されており、pretty URLを使うことが出来ます。その他、承認、公開日設定、公開終了日設定(上級権限モードで)などに対応しています。

詳しくは日本語版公式HPをご覧下さい。

拡張性等に難点はありますが、分かりやすい操作体系は魅力的でこのconcrete5を試してみようと思います。
今後、いくつか記事にしてレビューしますのでCMSに興味のある方は是非ご覧下さい。

written by azuma \\ tags: ,

12月 19

Yahooのトップページの広告についてちょっと調べてみました。
詳しく知りたいという方は
http://netadguide.yahoo.co.jp/info/
もあわせてご覧下さい。

今回調べてみたのはトップページの右側に表示されているバナー広告のお値段。
月間のPV数は約59億PVにもなります。
で、今回調べている右側のバナー広告は「ブランドパネル」というお名前だそうです。
横長のレギュラーサイズからダブル、トリプルと縦を伸ばしていけるようになっていました。

続きを読む »

written by azuma \\ tags: ,